- おすすめ
暑い夏に嬉しい水出しOKのハーブティー5選

連日暑い日が続いている今年の夏。
8月も終わりに近づきましたが、まだまだ暑い日が続いています。
南阿蘇ティーハウスでは、水出しできるハーブティーも取り扱っています。
水分をしっかり補給して残りの夏も乗り切りましょう。
目次
ハピネス・ケア
ハピネス・ケアはフルーティーな味わいと桃の香りが人気です。
ティーバッグタイプもありますので、お好みの飲み方ができますよ。
ティーバッグタイプ:ハピネス・ケア(2g×10包)
のんびりリラックス
アップル、ローズヒップ、ハニーブッシュ、ハイビスカスなどをブレンドした、フルーティーなさっぱりとした味わいののんびりリラックス。
のんびりしたい時におすすめです。
ティーバッグタイプ:のんびりリラックス(2g×10包)
美ライン
ルイボスティーの香ばしさとアップルティーの甘みや酸味が絶妙にマッチした、飲みやすいハーブティーです。一日中昼夜を問わず飲むことができ、幅広い世代から人気があります。
ティーバッグタイプ:美ライン(2g×10包)
ビューティー・スマイル
桃のフルーティーな甘味にハイビスカスのさわやかな酸味が相まって絶妙なバランスのある上品でキレイな味です。
桃とハイビスカスの相性は抜群で、残暑の残るこの季節にぴったりのドリンクです。
また、女性に人気のある味わいで、ティータイムやデザートとの相性も抜群です。
ティーバッグタイプ:ビューティー・スマイル(2g×10包)
リズム・バランス
ローズとオレンジが香る、ほんのり甘酸っぱいバランスの取れた味わいです。
ローズとオレンジの香りは、互いに調和し合い、優雅で上品な雰囲気を演出します。ほんのり甘酸っぱい味わいは、飲みやすく、幅広い層に好まれています。
ティーバッグタイプ:リズム・バランス(2g×10包)
水出しハーブティーにおすすめ!フィルターインボトル
注口部分にフィルターがセットされているので、ボトルの中に直接、茶葉と水を入れるだけ。あとは冷蔵庫で5~6時間抽出して、そのまま注げばOK。簡単に美味しい水出しハーブティーが作れます。
フィルターインボトルは、その名の通り、注ぎ口部分にフィルターがセットされています。
もちろん耐熱性なので、しばらくそのまま放置して粗熱を取ったら、冷蔵庫に入れれば完了。
水出しできるハーブティーで残暑を乗り切りましょう
水出しできるハーブティーは、残暑の疲れを癒すのにぴったりです。水出しにすることで、ハーブの香りや味わいをよりしっかりと楽しむことができます。
お好みのハーブティーを冷蔵庫で冷やし、すっきりとした喉越しで残暑を乗り切りましょう。
この記事をシェアする