- レシピ
女性のからだに優しい、黄色いサフラワーご飯

食欲をそそる華やかな黄色いご飯。
実はこれ、古くから赤や黄色の天然染料として利用されてきたハーブ「サフラワー(紅花)」で色付けしています。
炊飯器で簡単に作れて、見た目も豪華。
そのまま食べてもいいですし、カレーや肉料理と一緒に盛り付けてもOKです。
一気に料理上手になった気分になれますよ(笑)。ぜひチャレンジを!!
目次
材料

2合分
- サフラワー/大さじ1杯
- お米/2合
- バター/10g
- 塩/ひとつまみ
- 熱湯/200cc
- 水/200cc
作り方

- ティーポットにサフラワーを入れ、熱湯(200cc)を注ぎ10分程蒸らし、茶こしで濾して冷ましておきます。
- お米を研いでザルに上げ、水切りをします。
- 炊飯器(or土鍋)にお米と水(200cc)、バター、塩、ハーブティーを入れ、全体を混ぜ合わせます。
- 通常モードで炊き上げれば完成です。
できあがり

まろやかな口当たりの「サフラワーライス」は、スパイシーなカレーや肉料理との相性も抜群。
ワンプレートランチにも、もってこいです。
ちなみにサフラワーは、女性に優しいハーブとしても人気。
女性特有のつらさでお悩みの方にもオススメですので、ぜひ料理にも取り入れてみてください。
この記事をシェアする