- レシピ
ハイビスカスのムース

口の中で“ふわっ”ととろける食感が魅力の「ムース」。
冷蔵庫で冷やして頂くので、ひんやりとしていて、暑い夏のデザートにぴったりです。
使用するハーブによって様々な色が楽しめるのですが、今回はビタミンCたっぷりの「ハイビスカス」を使用して、ピンク色のかわいいムースを作ってみました。
目次
材料

12cm型
- ハイビスカス/10g
- 砂糖/30g~40g(※酸味が苦手な方は、少し多めに)
- 生クリーム/200cc
- ゼラチン/5g
- 水/100cc(ハイビスカスティー用)、大さじ1杯(ゼラチン用)
- ビスケット/30g程度(※お好みで)
- バター/10g(※ビスケットを使用する時のみ)
作り方

- ハイビスカスをティーポットに入れ、熱湯(100cc)を注ぎ、5分蒸らして濃いめのハーブティーを作ります。
- ゼラチンに水(大さじ1杯)を入れて、ふやかしておきます。
- 茶こしで漉したハーブティーを鍋に入れて火にかけ、砂糖とゼラチンを加え、かき混ぜて溶かします。溶けたら火を止め、粗熱を取ります(常温を目安に)。
- クッキーをビニール袋などに入れ、細かく砕きます。
- バターを電子レンジにかけ(500Wで20秒ほど)加熱したら、ビスケットと一緒に混ぜ合わせ容器に敷き詰めます。
- 生クリームをボウルに入れ、とろ~っとした状態にホイップします。
- ムースを入れて、混ぜ合わせます。
- 容器に流し入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やし固めたら完成です。
できあがり

ひんやりとした口当たりと、ハイビスカスの程よい酸味がアクセントになった、見た目もかわいいムースが完成しました。
今回は12cmの型を使いましたが、お友達におすそ分けする時などはカップを使うのがベストです。
また、ミントやレモンバームなどのハーブを使うと、スッキリとした味わいになります。
好きなハーブで作ってみてくださいね。
今回ご紹介した商品
この記事をシェアする